ご飯大好きな同士のみなさん、美味しく健康的に痩せましょう!
ご飯抜いてお菓子食べてダイエットなんて、偏食して将来病気になったって知らないぞ-!
って見返しちゃいましょう。
ご飯の食べ方のすすめ
ダイエットを志すのであれば、現在の1食あたりのご飯の量を半分~2/3に減らすことをおススメします。ちゃんと3食たべて下さい。その方が絶対リバウンドし難いし、エネルギーの消費効率も上がります。
そのためにどんな工夫をすれば良いのか、ご紹介。
①しらたきご飯でカサ増し戦法!!
白米と”しらたき”(洗って刻んだ)をまぜて炊くだけ!!(水は通常通りか若干少なめ)
「あれ?しらたきどこ?」ってぐらい自然な出来上がりです。
ご飯2合に対し、しらたき1袋(約200g)、もしくはご飯3合:しらたき2袋が目安。
慣れたら量を調整して構いませんが、ある限界ラインを超えると一気に「しらたき臭」が強くなって、水っぽさもでてしまい、食べにくくなります。気をつけましょう。
家族と分けたいときは、冷凍保存が可能なので自分のを別に炊いて冷凍しときましょう。
②発芽玄米でプチプチ・腹持ち。
発芽玄米は、その名の通り玄米を発芽させたものですが、玄米より美味しくて栄養価が高い、炊くのが簡単ということで注目をあびています。玄米を発芽させることで栄養が増え、食感も食べやすく変化するのだそう。
食べたことありますか??玄米の概念を覆す美味しさですよ。
プチプチっとした食感がクセになるんですよね。
噛みごたえがあって、腹持ちも良い、ダイエット向きです。
おまけに糠と酵素(発芽によってできる)で、ビタミン・ミネラル美容効果も期待できます。
水加減は白米:発芽玄米=1合:1合の場合、
通常の水加減(2合分)+1/4カップです。
あとはちょっと浸水して普通に炊くだけ。
私は忙しいとそのまま炊いちゃうけど(^_^;)
はじめのうちは白米:発芽玄米=3:1ぐらいで試すと良いと思います。
AMAZONの中で、価格・品質ともに美味しかったのはこれです。
③ほんのり香る”蕎麦の実”ご飯
意外と知らない人が多い、蕎麦の実ご飯。これ、めちゃくちゃ旨いですよ。
蕎麦ってパサパサしないの??とか思いますよね。ところがどっこい、モチモチ・プリプリ食感で、蕎麦もほんのり香るという秀逸品なのです。
ものによりますが、冷めてもパサパサになりにくいので、麦ごはんより優秀だと思います。
混ぜる比率は使う米や蕎麦によりますが、白米:蕎麦の実=3:1~7:1ぐらいです。水若干多めで炊飯すると丁度良い商品が多いです。
私のAMAZONおすすめはこれです。
④ぽろぽろ豆腐でカサ増し戦法!!
普通に炊いたご飯に、フライパンで崩しながら乾煎りした豆腐をまぜてカサ増しします。(豆腐は水分が多いので一緒に炊く場合は調整して下さい。)
⑤タニタの金芽米
シラタキ刻むのも、豆腐炒るのも、米2種類合わせるのも面倒くせー!!ってズボラさんはタニタの金芽米が良いでしょう。玄米のような食べにくさがないのに栄養豊富ということで、今けっこう流行ってます。
金芽米は白米と玄米の真ん中ぐらいの存在で
(出典:タニタの金芽米・発芽玄米を安く買うならココ!)
魅力は金芽米だけで炊いても食べやすいことじゃないでしょうか。
慣れている人は玄米でも何でも100%で食べるんだろうけど、私はたまにだと美味しく食べられますが、毎日は流石にきついなあと思ってしまいます。
タニタはその点美味しく続けらます。
価格がなぜか公式よりAMAZONが安いというネットあるある。ありがたい。
炊き方はここのページに載ってました⇒金芽米を美味しく炊く方法。
まとめ
発芽玄米or金芽米に”しらたき”入れたら最強かもしれません。
こちらの記事も合わせてどうぞ⇒『旨い米をネットで安く買う方法』
最後にダイエットで気をつけたいこと
私が10キロダイエットをした時は、お菓子を完全には断ちませんでした。
(チョコなら2~3粒とか、少だけ食べたという意味です。)
パンは絶対食べないほうが良いです。砂糖や油脂が入っているだけでなく、さらに砂糖や油に対する欲求が刺激されます。(ジャムやマーガリンなど)。腹持ちも悪いです。
牛乳やヨーグルトも動物性脂肪が多いので食べませんでした。
カルシウムなら小魚食べて、便秘対策の乳酸菌なら納豆を食べれば良いのです。
揚げ物は気にせず食べました。食べ過ぎなきゃいいんです。
その他のおかずはいっぱい食べてました。サラダよりも”おひたし”をたくさん食べました。
飲み物は甘いものは一切飲まず、水かお茶を飲む。
夜にテレビを見ながらストレッチ(ダラダラでしたが…)だけは毎日やってました。
何か一つだけ気をつけたってダイエットの効果は現れにくい、ということだと思います。バランスを大事にしましょう。